使ってみてほしい、ヘアケアグッズ
みなさん、突然ですが髪の毛労っていますか?
乾燥する冬だけ対策すればいいと思っていませんか?
紫外線が強くなっているこの季節、冬以上に髪の毛にダメージが蓄積されています。夏も本番直前、是非、この機会にヘアケアを始めましょう。
私はこれまでブリーチを3回、1.5ヶ月に1回の頻度でカラーをするので髪にダメージを与え続けています。以前はシャンプーコンディショナーだけでこれといったケアを恥ずかしながら行っていませんでした。
そんな私もこれから紹介していくアイテムを駆使した結果、艶のある美しい髪の毛のみに見ることができる。通称、天使の輪ができるまで回復したのです。
では、さっそくご紹介していきます。
オススメヘアケア3選
1.FINO プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク

230g/1058円
この商品はとても有名な商品なので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。資生堂が出している、流すタイプのトリートメントです。
これを使った後の、髪の毛の指通りが格段に違います。
シャンプーの後にこの商品をスプーン1杯分くらいの量を毛先中心に揉み込んで流すだけなのですが、効果は絶大です。私の髪質が元々、量が多く細いタイプなのですが、最初に使ったその日から効果を実感できるくらい、速攻性があると思います。
さらにこの商品、定価も安いですが、ドラッグストアなどでは約700円で購入できるという高コスパ。試してみる価値は大いにあると思います。週に2回程度使用しています。
私は時間を置かずにすぐに流しているのですが、これから試したいことがトリートメントキャップです。FINOを使った後に、トリートメントキャップをかぶり、15分ほど置くとさらに効果が期待されるそうなので近々行ってみたいなと思っています。
2.MILBON エルジュータグレイスオン エマルジェン

120ml/3024円
お風呂から上がったら、水気を切り、タオルドライした後に10円玉くらいの大きさを取り、毛先中心に揉み込みドライアーをしていきます。私はミルボンのピンク色を使いましたが、髪の性質で自分にあった商品を選ぶといいと思います。
ミルクタイプで、ベタつかないのところが高ポイント。ドライヤーの熱で髪の毛が傷んでしまいますが、事前ケアとしてこの流さないトリートメントを使うことでドライヤーの熱から守ってくれます。
ミルボンには、傷んでいる髪を補修してくれるケラチンタンパク質が配合されており、髪にとってもいいのです。
3.ヘアードライヤーナノケアEH -NA9A

本体価格:22,464円
ドライヤーに2万円もするのか、
と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私も最初は思いました。今使っているので困りはしないし、中々買うまでにいたりませんでした。しかし、たまたま会社の研修でマンスリーマンションに住むことになり、そこに置いてあったのがこの商品でした。
初めて使ったその次の日びっくりしたことを覚えています。なぜなら、髪がうねらず、まとまるのです。また風量も強く量が多い私の髪の毛もすぐ乾きます。
気になって調べたところ、通常のドライヤーで乾かすと、キューティクルが剥がれ髪の水分が飛んでしまうことでパサつきます。しかし、こちらで紹介している商品から発生される、ナノイーは髪に浸透し水分を与えて、髪の摩擦で起こるダメージを抑えてくれる働きがあることを知りました。実際、私は使えば使うほど髪のパサつきが気にならなくなりました。
ちなみに、私は研修が終わって、速攻で買いに行きました。
少し高いドライヤーだとは思いますが、1度購入すると長く使えますし、ドライヤーは毎日使用するものだと考えると安いものではないでしょうか。
楽天でしたら定価よりお安く購入できますよ。ぜひ自分への投資として購入してみてはいかがですか?
まとめ
今回は、お風呂の中で使うもの、上がった後のケア商品、ドライヤーのオススメの商品を紹介していきました。
私はこれまで椿油やハホニコトリートメントなども使い、様々なケア商品を使ってきましたが効果はイマイチ実感することはできませんでした。
しかし、今回ご紹介したこのケア方法は、初めて約半年ですが、周りの人からも髪が綺麗と褒めらることも多くなり、日々の変化を実感することができます。自分でも変化を感じつつ、尚且つ、周りからも言われると自信が持てますよね。
髪がツヤツヤなだけで清潔感や、綺麗な雰囲気を醸し出してくれますよね、是非、みんなでヘアケアをがんばって美髪を手に入れましょう。
コメント